-
「悲劇のヒロイン期」は、すごく大切です。
先日配信したメルマガに、嬉しい感想メールをいただきました。 こんばんは😊 先日、こちらとLINEからメッセージいたしました、〇〇〇〇です🙋... -
「自分を許すためとはいえ、親を恨みきれません」への回答
先日、公式LINEで、音声配信をしました。 公式LINEでは、限定公開の音声を、ちょこちょこ配信しています。 他には出さない音声ですので、もし良かったらこの機会にLINE... -
「自分ばかり仕事を押し付けられる。支え合いながら働きたい」
インスタのフォロワー様からDMで質問をいただきました。 インスタのストーリーズの機能にある「質問箱」は長文を打てないので、長文で質問したい場合は、あなたもぜひDM... -
「望んでいるけど、行動できない」のセルフカウンセリング術
インスタで質問をいただきました。 「望んでいるけど行動できない時の、自分の気持ちの知り方・向き合い方」とのことです。 自分の望んだことなのに、行動できない。辛... -
人の意見を受け入れない「頑固者」の心理
「どーしてあんなに頑固なんだろ。あんなこと続けて損するのはあの人なのに!」 頑固で、周りの意見を一切受け付けず、ひんしゅくを買っている人っていますよね。 実は... -
辛かった気持ちを親に話すデメリット
聞いた話なんですけども、アダルトチルドレンを克服するために「親に、過去に関する恨みの気持ちを伝えるべき」と言うカウンセラーがいるようです。 私は、親に伝えるべ... -
問題が早く解決する人と、時間がかかる人の違い
「何か月くらいで、アダルトチルドレンを克服できますか?」 「カウンセリングには、何回くらい通えばいいですか?」 このような質問を、たくさんいただきます。 「わか... -
「職場の人と仲良くなりたい。でも飲み会は苦手」の処方箋
「職場の人と仲良くなりたいけど、仕事以外の集まりに出席すると、うまく話せない」と悩む、アダルトチルドレン(AC)の方は、とても多いです。 もし、あなたが今、同じ... -
ありのままを受け入れられない、全アダルトチルドレンに観て欲しいYouTube動画
「ありのままの自分を受け入れる」って、なかなか難しいと思ったことはありませんか。 生きづらさを解消するために、欠点だらけの自分をまるごと受け入れましょう、とよ... -
夫のモラハラをやめさせる方法
もしあなたが今、夫のモラハラに悩んでいたとしても、そのモラハラをやめさせることは、できます。 お客様の声 自分の気持ちを伝えられるようになって、周りの人に横柄... -
人が苦手だけど、孤独も辛い人の処方箋
「人が苦手だけど、孤独も辛い人」 いやまさに、私の事なんですけども。 人が大好きなんです。 ホントはおしゃべりだし、できれば気の合う仲間とワチャワチャやってたい... -
罪悪感や自己嫌悪の手放し方
罪悪感を手放す方法でよく言われるのが、「もっと自分に優しくしましょう」「自分を許してあげましょう。」などです。 確かにそれは大事なことなんですが「それが難しい...