【受講生の声】習ったことを実践したらリピーターが増えました

「知識は学んだけど、それだけでは仕事にならない…。」

カウンセラーの資格を取っても収入にならず、志半ばで挫折する方は多いです。

こんにちは。心理カウンセラーの富田です。

今回、「自分も幸せになれるカウンセリング講座」の基礎クラス修了を間近に控え、すでに収入を得ている伊海真由美さんにインタビューしました。

カウンセラーになりたい人の希望となるお話を聞けたので

  • 通信講座で本当に仕事が出来るのかな?
  • 組織から離れて自由に働きたい

という人はぜひ読んでみてください。

伊海真由美さん
(岐阜県在住)

「自分も幸せになれるカウンセリング講座」基礎クラス受講生。

講座で学ぶ前からスキルマーケットサイトに登録し、電話相談サービスで収入を得ている。

自身の開業を間近に控え、準備をしているところ。

<真由美さんのブログ>
https://ameblo.jp/mayumiikai/

Contents

講座に申し込んだきっかけは?

こんにちは!伊海真由美です。

YouTubeでれいこさんを知ったのがきっかけです。

仕事の事で悩んでいて、カウンセラーさんの動画をたくさん観ていた時期でした。

その頃、なんとなくですが、「今の仕事を辞めて、カウンセラーとして活動するのはどうかな…」のような気持ちがあったんです。

「勉強するとしたら、大きなところじゃなくて個人で活動している人に学ぼう。」と考えました。

私はすでに公的資格を持っていたので、実践的な事を教えてくれる場が必要だと思ったんです。

講座の案内を読むと、心理学の知識だけでなくビジネスの事も学べると書いてありました。

何より惹かれたのは練習の場があると書いてあって「私にぴったりだ」と思いました。

少人数なのも決め手でした。

講座の案内に練習会の写真が載っていたんですが、「この人数なら指導が密に受けられそう」と思ったんです。

講座に参加する前、悩んでいたことはありますか?

父親へのイライラが…

プライベートでは、父のことでストレスを感じていました。

もう…とにかくネガティブな人で。

ちょっと不安な事があったら私に電話をかけてくるんです。

ついつい父にキツイ言い方をしてしまう自己嫌悪も辛かったです。

父からの電話が苦痛で仕方ありませんでした。

ナンバーディスプレイに父の番号が表示されるだけで気が重くなっていました。

気が重すぎて、電話に出ない事もあったほどです。

仕事を辞めたい

一番悩んでいたのは、仕事の事です。

私は保健師だったのですが、色々あって、すごく悩んでいた時期でした。

「今の職場を辞めるにしても、また保健師をやってもどうせダメじゃん。でも無職じゃだめだ。子供にもお金がかかるし…仕事どうしよう」

正直、消去法というか、後ろ向きな動機もあったんです。

でも、カウンセラーはやってみたいと思いました。

ポジティブな動機じゃないけど、これならやってみたい。

仕事辞めよう。この講座を受けて、カウンセラーになろう。

講座の案内を読んで、そう思いました。

受講したことで、何か成果はありましたか?

リピーターが増えました

実は私、講座が始まる少し前から「ココナラ」で電話相談をしていたんですが、講座を学んでから、申込数がいっきにアップしました。

ポイントは「要約」です。

ただ要約すればいいわけじゃないんです。カウンセリングでの要約のコツを講座で教わりました。

習った要約をそのまま実践したら、クライアントさんの反応が格段に違うんです。

クライアントさんのテンションが一番上がるのは、クライマックスではなく「要約」です。

心を許してくれた手ごたえを感じるんです。

この聴き方を知れたことは、私にとって、すごく大きかったです。

実父へのイライラが格段に減りました

Zoomで行われる「話の聴き方レッスン」では、受講生がお互いにクライアント役をします。

クライアント役のときは自分自身の悩みやグチなど、今の気持ちを話します。

そこで、父に対するネガティブな気持ちを何度も話しているうちに、イライラが少しずつ軽くなっていきました。

実践練習の場は、カウンセラーになるためのスキルアップだけでなく、自分のメンタルを整える場としても助かっています。

ネガティブ感情の役割や付き合い方を知れたのも大きかったです。

そのおかげで父への批判的な気持ちも収まっていきました。

「あの人も色々あったのよね…」と思えるようになったんです。

居留守を使うほど気が重かった、父からの電話に出るのも平気になりました。

「はいはい」って感じで、心を乱されることなく応対しています。

講座に申し込んでよかったことは?

カウンセリングの練習がたくさん出来る

良かったことは色々ありますが、なんと言っても「実践練習の場」がたくさんあることです。

カウンセリングって、やり方を知っただけでは全然出来るようにならないです。何度も何度も練習しないと…。

普通、繰り返し練習って自主的にやるものだと思うんです。友達に練習相手になってもらったり。

この講座では、練習の場をれいこさんが用意してくれています。

Zoomで行われる「話の聴き方レッスン」は、追加料金なしで何回でも受ける事が出来ます。

しかも、毎回れいこさんのフィードバックつき!

現役カウンセラーさんのリアルなフィードバックを何度も受けられるのは、他にはない魅力だと思います。

それでいて「自由がある」のもいいなと思います。

たくさん出たい人はたくさん出たらいいし、ゆっくり学びたい人は、それでもOKって感じなんです。

パソコンやスマホの使い方まで教えてくれる

れいこさんの講座がありがたいのは、パソコンやスマホの使い方まで教えてくれるところです。

スマホの画面を見せながら操作方法をレッスンします

「カウンセラーになる」って、カウンセリングの勉強をするだけじゃダメなんですね。

お申し込みフォーム作りや、公式LINEアカウント開設…パソコンやスマホを使ってやる作業がたくさんある事に驚きました。考えもしなかったことです。

「個人で仕事をするためにはあれもやったほうがいいですよ、これも必要ですよ」というのを、操作方法から教えてくれて、めちゃくちゃ助かってます。

パソコンやスマホに慣れないのは私ひとりじゃないので、わからないことを聞きやすいです。笑

ブログで「もはや中高年パソコン教室」って書いて下さいましたね。めっちゃ笑いましたw
その時のブログはこちら

押しつけがない

れいこさんの好きなところは「押しつけがない」ところです。

YouTubeを観ているときから感じていて、それが申し込んだ理由のひとつでもあるんですが、実際お会いしてもそうでした。

色々な事を教えてくれますが「絶対それをしなきゃダメ」という圧がない。

情報として伝えるけど、あくまでも決めるのはあなた達ですよ、っていう感じなんです。

コンサルさんとか先生って、意見を強く押し付けてくる感じの方が多くないですか?

私は、押しつけられると拒否反応を起こしてしまうタイプなので「自由」を感じられる雰囲気が好きです。

講座をどんな風に活用していますか?

パソコンにゆっくり向かえる時間があれば、動画教材をみるようにしていますが、よく活用しているのは音声です。

散歩の時間に繰り返し聞いて勉強しています。

でもやっぱり一番は練習会の参加ですね~。

練習会は、都合があう日程は全部参加するようにしています。

たくさん参加しすぎて、もう何回受けたかわからないです。笑

どんな人にオススメ?

ただカウンセリングの知識を学びたいだけではなく、仕事としてやっていきたい人に強くお勧めしたいです。

こんなにたくさん練習の機会がある講座はなかなかないと思います。

繰り返し実践練習をする大切さを痛感しています。

あと、私と同じで「押しつけとか圧力が嫌いな人」にもオススメしたいです。

「こうでなければダメです」みたいな手厳しい指導が苦手な人にはぴったりだと思います。笑

記事を読んでいる方にメッセージをお願いします。

組織から離れてフリーのカウンセラーとして自由に働きたい、と思っていらっしゃる方、是非一緒にやってみませんか。

それはなかなか勇気のいることだと私もわかっています(私も今からです)

が、れいこさんのサポートを受けながら、また受講生同志で励まし合いながらだったら、一人よりは心強いと思うんです。

お仲間になってくださる方、歓迎します。


インタビューはここまでです。
まゆみさん、ありがとうございました!

いかがでしたか?

今回は、講座で学んだことを実践して、卒業する前から収入を得ている伊海真由美さんにお話を伺いました。

講座では、このように「ただ知識を学ぶだけでなくて、仕事に必要な事をトータルで身につけたい」という方が参加してくださっています。

現在、真由美さんが受講した『自分も幸せになれるカウンセリング講座』の受講生を募集中ですので、ぜひこちらもご覧ください。▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらすごく嬉しいです
  • URLをコピーしました!
Contents