カウンセラーの仕事に
興味がある方へ


カウンセラーとして
個人で活動するための
知識と技術が
自宅で学べます。
講座は7月からスタート。
5月1日より受付を開始します。
こんな人のための講座です。

- カウンセラーになりたい人
- 占いやヒーリングなど、ご自身のサービスにカウンセリング技術をプラスしたい人
- 自分のペースで無理なく収入を得たい人
- 部下、子供、友達などの相談役になりたい人
- 塾の先生や保健師さんなど、スムーズなサポートが出来るようになりたい人
- 身近な人の支えになりたい人
この講座を受けると……。

- カウンセラーとして活動を始められるでしょう。
- カウンセリング技術を子育てや後輩の指導に役立てる事が出来るでしょう。
- 営業さんなど、ビジネスの交渉がスムーズに出来るようになるでしょう。
- 人と会うストレスで悩まなくなるでしょう。
- ネガティブ感情と上手に付き合えるようになるでしょう。
半年で「あなたに話して良かった」と言われるカウンセラーに。

「相談業を始めるなら最低限これだけは知っておいた方がいいこと」を半年間で学びます。
基礎コースを修了すると、子育てや職場の人間関係など、
「日常的な問題を扱うカウンセラー」として活動が出来るようになります。
終了後は「応用コース」に進むことも可能です。
応用コースでは「成長する過程で背負った心の傷」「似たような問題が繰り返し起こる」など、「深層心理(潜在意識)」が関わる悩みを扱う方法を学べます。(志望者のみ。無理な勧誘は行いません。)
この講座が喜ばれる5つのポイント
「動画教材」と「Zoom」を使って学習する講座です。
Zoom講座は生徒さんの都合に合わせて色んな曜日時間帯で開催されます。
スクーリングのために仕事を休んだり、遠くへ出かける必要はありません。
あなたの都合に合わせて学習できます。
知識はテキストで学ぶことが出来ても、クライアントの話を聴く技術はたくさんの練習をしないと上達しません。
「通信講座」の弱点はなんといっても「実践練習の機会が少ない事」ではないでしょうか。
この講座では毎月5~10回の実践練習が行われます。練習へは回数無制限・無期限で参加することが出来ますので、自分の納得がいくまで何度でも練習することが出来ます。何回受けても追加料金はかかりません。

ブログの企画、告知記事(商品を宣伝するページ)の作り方、カード決済の手続き等々。
起業するとなれば「カウンセリングの知識」以外にも覚えることはたくさんあります。
「仕事を始めたのはいいけど、何から始めたら良いのかわからない」という声をよくききます。
この講座では、仕事をするのに必要な「ビジネスの知識」も学ぶことができます。
生徒さんの進み具合を確認しながら、ステップごとに身につけた方がいいことをZoomや動画でお伝えしています。
(参加希望者だけで集まりますので、受けたい講座だけ参加すればいいようになっています。)
パソコンやスマホの使い方が分からない方は、操作方法の基礎から学ぶことができます。

書く方法もお伝えします
レッスンの企画はリクエストや必要に応じて色々開催しています。
興味があるレッスンだけ参加すればいいので、自分の学びたいことだけピンポイントで習得することができます。
- アメブロアカウントの作り方
- ブログ記事の書き方
- お申し込みフォームの作り方
- ペイパル(カード決済)アカウントの作り方
- ペイパルでの決済方法
- 公式LINEアカウントの作り方
- 告知記事(宣伝ページ)の作り方
卒業後も「勉強会」や「フォローグループ」に無期限無料で参加できます。
講座の内容でわからないことがあれば、いつでも質問していただけます。
辛いことや困ったことがあっても、1人で悩むことなく活動を続けることができます。
カウンセラーとして活動を始めてからの疑問点や悩みなども、しっかりサポートします。
当講座は2つのコースで構成されています


基礎コースを学ぶと「心のおそうじセッション」を、
応用コースを学ぶと「心理分析セッション」が出来るようになります。
心のおそうじセッション = 頭の中の整理とネガティブ感情の浄化をメインで行うスタイル
心理分析セッション = 上記に加え、無意識の心の部分で起こっている事を分析し、解決策の提案も行うスタイル
※応用コースは基礎コース卒業生のみ参加できます。
動画教材とリアルタイム講座の組み合わせで効率的に学べます

動画で「カウンセリングの基礎」を学びます。
1か月分の学習教材を1か月ごとにメールで配信します。
(動画・テキスト・音声ファイル)
※教材は入会手続き完了の10日後から配信スタート。以降1か月毎に6回配信されます。
動画で学習するので、勉強の時間と場所は自由です。
お好きな時間にお好きな場所で受講できるので、ご自身のペースで無理なく学習を進められます。
- 生きづらさの根本原因と解決への道
- 自分の魅力、才能に気づく方法
- がんばりたいのにがんばれない問題の原因と対処法
- 幸せな人生を送るために取り組むべきはここ!
- 不幸になる心理パターン
- 自分の気持ちを大切にする生き方を手に入れるには
Zoomで「カウンセリング練習」など実践的な事を

受講生さん同士の交流も兼ねて、Zoomで「勉強会」を行います。
ここでは、「カウンセリングの練習」や「ビジネス入門」など、実践的な内容を学びます。
生徒さんのご都合に合わせてスケジュールを組みますので、「参加したいのに参加できる日がない」ということはありません。
- 話して良かった、もっと聞いてもらいたいと感じてもらえる話の聴き方
- 重い話に引きずられることなく、話のかじとりをしていく方法
- 不快感を与えずアドバイスをする方法
- インターネットを使ってビジネスをしていく方法
パソコンレッスンが好評です
個人事業をするうえで避けて通れないのが「パソコン・スマホを使った作業」です。
ブログ、公式LINE、告知記事、申し込みフォーム…etc.
外注することも出来ますが、ある程度は自分で出来るようになっていた方がラクだと思います。
講師は元プログラマーでパソコン関連に強く、業務に必要な事はひと通りレッスン出来ます。
一緒に操作しながらレッスンするので

まるで「中高年パソコン教室」ですね。笑
という声もいただいてます。
受講された方の声
「長い間、家の仕事中心できた私がカウンセラーになれるはずはない」
そう思っていた私が今、ビジネスの勉強もしながら活動を始めています。
基礎コース卒業生
カウンセラー研修中
小川さなえ様
きっかけは家族のことで心配なことがあり、れいこさんのラインカウンセリングを受けたことでした。
何気なくのぞいたホームページに、「自分も幸せになれるカウンセラー講座」の記事が目にとまりました。
「長い間、家の仕事中心できた私がカウンセラーになれるはずはない」
そう思う反面、何日たってもその記事のことが気になっていました。
そしてついに申し込みをしました。
そんな私が今、心理学の講座を受けながら、傾聴の特訓と、ビジネスの勉強もしながらブログも書いています。
この半年間を振り返ると本当に生活が変わりました。
家族の悩みやモヤモヤが全部なくなったわけではありませんが、それもブログの内容にしてしまおうと思える自分もいます。
疑問点や悩みは専用のオンライングルーブでいつでも相談することができます。
れいこさんはどんな質問にも親切に答えて下さいます。
このような充実したサポートもとてもありがたいです。
れいこさんと受講生の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!!
講師について

富田れいこ
<心理カウンセラー/心理分析士>
1973年、大阪府生まれ。
20代の頃から「生きづらさ・人間関係」に悩み始め、2度のうつ病をきっかけに心の事をぶようになる。
10年間の学びの期間を経て2016年に独立。個人相談のかたわら心理学講師としても活動中。
フォロワー数2800名のYouTubeチャンネルは論理的で具体的な内容が「わかりやすい」と好評。
仕事の理念は「自分の気持ちを大切にする生き方が出来る人を増やす」
私生活では、娘(20歳)、実母との3人暮らし。
心理学の教えを実践することで「過干渉タイプ毒親」だった実母の「無毒化」に成功。
以来、円満な同居生活を送っている。
講座の詳細
受講期間
2021年7月1日~12月28日(約半年間)
※卒業後もZoomの勉強会などは引き続きご参加いただけます。
受講料
一括払いの方:75,000円 ⇒ 65,000円 (税込)※5/31まで。
分割払いの方:13,300円×6回=79,800円(税込)
※ただいまお申し込みは受け付けていません。募集は5月に始まります。
お支払方法
一括払いの場合:ペイパル or 銀行振込
(※銀行振込ご希望の場合は、大変恐縮ですが、振込手数料のご負担をお願いしています。)
分割払い:ペイパルのみ
※ペイパルで銀行口座からの決済もできるようになりました!
都市銀行の口座をお持ちの方は、クレジットカードやデビットカードがなくても、ペイパルで決済が出来ます。
詳しくはこちら
お申込み受付期間
5月1日(土)~6月30日(水) 23:59まで
キャンセルポリシー
ご入金後のキャンセルにつきましては、返金のルールを以下のように設定させていただきます。
あらかじめご了承をお願いいたします。
お申込後8日以内のキャンセルについて
お支払い済みの金額から、返金時の手数料を差し引いた金額を返金致します。
お申込後9日以降のキャンセルについて
大変恐縮ではございますが、返金はいたしかねます。
(キャンセルの際は、同額程度の他メニューへの振り替えや、他の方への受講権利譲渡などでの対応となります。)
受講特典

受講生専用フォローグループ無料ご招待
わからないことや、ご自身のお悩みなど、何でも質問・相談していただけます。
他の受講生さんの疑問点を知ることで理解を深める効果もあります。
フォローグループは卒業後も無期限で利用できます。(無料)
ビジネスグループ無料ご招待
集客の基礎知識、ブログの書き方などを学ぶ、専用のコミュニティをご用意しています。
ここではビジネス活動の「いろは」を学ぶことができます。
プロとしての活動を始めてからの疑問や悩みもしっかりフォローしていきます。
パソコン教室やビジネス塾に通う費用だけでも元がとれてしまいます。
プロとして活動を始めた方は富田のSNSやブログ等でPRしますので、お申し込みにつながる確率がアップします。
ビジネスグループは卒業後も無期限で利用できます。(無料)
- 富田が宣伝をお手伝いするのはカウンセラーとして活動する方のみです。
また、講師の判断する一定の基準をクリアしてからとなります。
個人セッションによるフォローアップ
富田の個人セッションを1回無料で受けていただくことが出来ます。
(1時間×1回:16,000円相当)
ご自身のお悩み相談や起業初心者向け集客アドバイスなど、時間内でお話する内容は自由です。
また、講座修了後1年間、ご優待価格での個人セッションをご利用いただけます。
お申し込みから卒業までの基本的な流れ
卒業までの流れをイメージでご紹介します。
必ずこの通りに進まなくてはいけないわけではありません。
あなたの考えた通り自由に進めていただいてOKです。
キャンセルポリシーをご確認のうえ、同意して頂ける方は
お申し込みフォームの送信をお願いします。
お申し込み後数分以内に自動返信のメールが届きます。
返信メールの中に銀行振込やカード決済の案内がありますので、
ご希望の方法でお支払い手続きをお願いします。
こちらでご入金が確認できたら、「入金確認メール」が届きます。
メール到着日より10日後に1か月目の教材がメール配信されます。
以降、1か月ごとに全6回の教材配信があります。
ここから先は希望される方のみのステップです。
無理にすすめることはありませんので
ご自身のペース・タイミングで取り組んでもらえます。
Zoomを使ったリアルタイムでの講座は7月からスタートします。
主に「カウンセリング中の話の聴き方」について練習します。
参加を希望する方のご都合に合わせて同じ内容の講座を複数回行いますので、
ご都合のいい日を選んで参加していただけます。勉強会は毎月5~10回程度、色々な曜日時間帯で開催されます。
全て参加しなければいけないわけではなく、
ご自身のペースに合わせてお好きな回数参加していただければOKです。(もちろん全部参加していただいてもOKです。)
勉強会では動画教材は関係ない内容を学びますので、
参加に合わせて動画の視聴を急ぐ必要はありません。
動画を視聴していない方でもご参加いただけます。
4~5か月目ぐらいから、受講生同士でカウンセリング実習を。
講師を介さず、お申し込みフォームで申し込んでもらう所からひと通りの流れを体験できます。
プロとしての活動に備え、一般の方のお話を聴かせていただく体験をします。
モニター募集はご自身の判断で自由にスタートしていただいて構いません。
講師から「そろそろいかがですか?」とお声がけすることもあります。
講座を修了すると「プロカウンセラー」としての活動を始めることができます。
活動を始めてからの困りごとや疑問も、フォローグループで気軽に相談していただけます。
また、希望する方は「応用コース」へ進むことも可能です。
応用コースはプロとして仕事をしながら学習していただけます。
(※応用コースのご案内は基礎コース卒業生のみ行います。一般募集はありません。)
Q&A

- 心理学を勉強したことがないですが、参加できますか?
-
大歓迎です。まったく勉強したことがない方でも無理なくスキルアップできます。
多くの方が「心理学の知識ゼロ」の状態で参加しています。
時には「難しい」と感じる場面があるかもしれません。
そんなときは独りで抱え込まず相談していただければ講師がしっかりサポートします。
「大変なことがあってもやり抜こう」という気持ちがあれば大丈夫。
知識のあるなしは全く関係ありません。
- ついていけるか心配です。
-
「ついていくという概念は忘れて欲しい」というのが講師の願いです。
心理学の知識は動画教材を視聴する形で学びますので、他の人の進み具合に合わせなくてOKです。
「卒業後も質問し放題」のフォローグループがありますので、半年間ですべての視聴が終わらなくても最後まで勉強を続ける事ができます。(つまり、6か月分の講座を1年以上かけて学んでいただいてもかまいません。)
また、「Zoomで練習する内容」に関しても、習得のペースは人によってバラバラです。
参加する目的も人それぞれ、練習に参加出来る回数も人それぞれですから、「仲良く同時にゴール」が出来ないのは当然のこと。
完全に自分のペースで進んでいただければOKです。
- プライベートのために学びたいのですが、カウンセラーになりたい人しか参加できませんか?
-
大歓迎です。他の仕事のために学ぶ方もいますし、お友だちや家族のために勉強される方もいます。
ビジネスを学ぶコミュニティと、講座の内容についてフォローするグループは分けています。
プライベートのために学びたい人も参加しやすい雰囲気づくりを大切にしています。
- この講座を卒業したら何か資格がもらえますか?
-
いいえ。この講座は資格取得のための講座ではありません。
履歴書に書くことも出来ません。
この講座は個人で活動したい方が実践的な技術を学ぶための講座です。
専門機関に就職するための資格が欲しい方は、他社の講座をオススメします。
- この講座を受ければ、カウンセラーになれますか?
-
卒業後すぐに「カウンセラー」と名乗り、活動を始めることは出来ます。
ですが、ご質問の意味が、「カウンセラーとして収入が得られるようになるのか」という意味であれば、残念ながら「それはわかりません」とお答えするしかありません。
カウンセリング技術を身につけただけでは誰も申し込んでくれないからです。
収入が得らえるようになるには「ビジネス」の要素も絡んできます。
講座修了後はブログやSNSでの発信、知人に声をかけるなど「宣伝」をする必要があります。
それを続けることが出来れば、カウンセラーとして収入を得られる日も来るでしょう。
「『宣伝』って、何をすればいいのかわからない」という方もご安心ください。
ビジネスについても専用のコミュニティで学んでいただくことが出来ます。
また、他のメンバーと励ましあいながら活動できるので、モチベーションを維持しやすいです。
お申し込み
一括払いの方:75,000円 ⇒ 65,000円 (税込)※5/31まで。
分割払いの方:13,300円×6回=79,800円(税込)
※ただいまお申し込みは受け付けていません。募集は5月に始まります。
「まだ自分の悩みが解決してない」と感じている人こそ受けて欲しい
私がこの講座に「自分も幸せになれるカウンセリング講座」と名付けた理由は、私自身が、カウンセラーになって自分の人生が劇的に変化したからです。
自分がクライアントとしてカウンセリングを受けていた時も、良くなっている実感はありました。
深い悩みが残っていたわけでもないし、それなりに満足していたのです。
でも、カウンセリングの知識を学ぶようになって、もっとラクで自由な世界がある事を知りました。
「心のしくみ」を知ってから、「他の人も私と同じなんだ。同じように自信がなくて、色々悩んでいるんだ」と思えるようになり、人と接するのが怖くなくなりました。
その後、私と同じような悩みを抱えている方の話を聴くようになることで、さらに人生が良くなりました。自分自身の課題を客観的にみられるようになり、クライアントさんの姿を通じて自分自身の答えも見つかるようになったのです。
人生が良くなる力が強いのは「カウンセリングを受ける」<「カウンセリングを学ぶ」<「カウンセラーとして活動する」の順番だと私は実感しています。
私は、自分自身の問題に取り組んでいる時よりも、クライアントさんの心のケアをお手伝いをするようになってからの方が強く幸せを感じられるようになりました。
同じような意見は他のカウンセラーさんからもよく聞きます。
だから「まだ自分が幸せになってないのに人さまのサポートなんて…」と迷っている人も、ぜひチャレンジしてもらいたいと思うのです。「あなたのその悩み、誰かのサポートをすることでなくなるかもしれないよ。」とお伝えしたいのです。
この講座は「私の人生、まだまだ問題ばかり」という人こそおすすめしたい講座です。
自分も幸せになれるカウンセリング講座 主宰
心理カウンセラー 富田れいこ
お問い合わせ
何かわからないこと、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。