【普通にパワハラよ?】新人イビリをしてくる職場の先輩。どう対処すべき?

インスタで質問をいただきました。転職したばかりの職場で、先輩の悪質な攻撃に困っていらっしゃるとのこと。

今日は、職場の先輩に意地悪されたらどうすればいいのかについて、具体的な対処法と、マインドの保ち方について説明します。

いただいたご質問はこちらです。

職場についてなんですが、先月から働き始めました。

今まで接客業しかしてこず、初めて事務員として働いています。

会社自体はとても待遇がよく、採用されて良かったと思います 。

一緒に働いている人達も1人を除いては基本的に穏やかで優しいです 。

1人の方だけマイルールが厳しく当たりが強いです。

お茶汲みの時に、急須やカップの下に布巾を敷くのですが、柄が気に入らないのか畳み方が気に入らないのかバンバン音を立てながらやり直しをされます。

今は研修中なのですが、時間内に全てを一つのミスもなくこなさないとミスが多いとネチネチ言われます。(罫線を点線にしなきゃいけないところを実線にした等)

イレギュラーはほぼないとの話でしたが、私にとってはイレギュラーばかりなのでずっと頭に??を浮かべながら必死です。

たまに間違ったことを教えられることもあり、うまくいかず質問すると無言でやり直しをされるので結局正解がわからないまま終わることもあります。

質問をしても、「何言ってるの?そんなことすらわからないの?」というような小馬鹿にした感じで圧をかけてきます。

私に優しく仕事を教えてくれる人の名前を出して、私も彼女もあなたに言わないだけでいつもミス直してますから。とか言われるとメンタルが削られます。

私はいない方がいいのかなぁとか。

でもその人以外はみんないい人ばかりだし、こんなに待遇のいい会社とは出会えないと思うので辞めたくはありません。

心を強く持つにはどういう風に考えていけばいいでしょうか…

「心を強く持つにはどういう風に」で締めくくられていて、自分の問題と考えていらっしゃるのが素晴らしいと思いました。

ただ、自分の問題と思いすぎなのも、あまり良くないですね。
アダルトチルドレンあるあるかもしれません…

たった1人のイヤな態度に「私はいない方がいいのかなぁ」と考えてしまうのは、すごくもったいない気がしました。

もちろん、それくらい追い込まれてしまっている、ということなのでしょう。でも、そう考えちゃった時は意識的に頭の中で取り消すようにされた方が良いと思います。

だって、いなくなった方がいいのは、ネチネチさんの方でしょ。

普通にパワハラだと思うので、自分の心を強くする以外の対処をされた方が良いと思います。

そいつ以外の人や環境はとてもいい職場なんですから、長く続けるためにも、働きやすい環境は死守するべきです。

泣き寝入りなんてしている場合じゃないですぞ。

職場の悪質な攻撃に対処する方法

といっても、面と向かって戦えと言いたいわけではありませんので、ご安心ください。

まずは、状況を整理していきましょう。

相手は、自分にだけそんな態度?それともみんなにそんな感じ?

もし、今現在は自分だけだったとしても、新人イビリがご趣味の人かもしれません。

ネチネチさんに対する、周りの人の評価はどうでしょうか。

そして、あなたがそんな仕打ちを受けている事に関して、他の人はどう思っているのでしょう。

ネチネチさんの人となりと、職場全体の雰囲気を、俯瞰して観察されることをオススメします。

そして、周りの人に助けを求めましょう。

ネチネチさんと、うまく連携がとれないことを、近い先輩にちゃんと相談した方がいいと思います。

※ここ重要ポイントです。「意地悪される事」ではなく、「連携が取れない事」を相談するのです。

そしてですね。誰かのイヤな態度について、人に相談をする時に気をつける点がありまして。

「主観を挟まず、事実のみを伝える」ことが、超!重要ポイントなんです。

どういう事かというと「意地悪された」「嫌な態度を取られた」のような言い方をしないってことです。

「小馬鹿にされたような」「圧をかけてきた」は、人の解釈次第で変わるものですから、そこを伝えるのは、現時点ではグッと我慢です。

「嫌な態度」っていうのは、例えそれが事実だとしても、あなたの主観ですから、ある意味「悪口」になってしまい、相手に反撃の余地を与えることになります。

下手したらあなたが悪者にされてしまうかもしれませんので、要注意です。

大事なのは、解釈の仕方次第で変わらない、事実のみを伝えることです。

  • フキンを〇〇のように敷いたら、やり直しをされた。でも、何がいけなかったのか説明がなかったので、改善できずにいる。
  • 業務がうまくいかない時に質問をしても、返事がないことがある。
    (無視された、のような言い方をしない。)
  • 明確な指示がなく、どう動けばよいか、わからないことがある。
    (「指摘10回のうち、3回くらい明確な指示がない」…のように、具体的な数字が出せれば尚OK)

…のような感じです。

ちなみに、自分の気持ちに関してだけは、主観でも伝えてOKです。

「上記の事で、正直困っている」「とても良い職場なので、すごく続けたい。でも、自信がなくなってきて、辞めた方がいいのかなと考えてしまうこともある」などです。

もし「息苦しくなる時がある、眠れない日が増えて来た」などのメンタル的症状が出ているのであれば、それも伝えた方がいいですね。

「新人イビリをする悪い先輩、意地悪されてかわいそうな新人さん」という構図を作り、外堀を埋めていくんです。少しずつ相手を追い込んでいきましょう。

それでも改善しないなら、最終的には上長に。

そして、味方になってもらうためには、周りの人に好印象をもってもらうことも大切ですね(^^)

社交的でなくてもいいですし、有能になる必要もありません。

あなたが誠実な人だとわかるように、一生懸命仕事をしていればOKです。

あとこれは、ちょっとしたコツなんですけども、「四六時中メモを取る人」になった方がいいですよ。

メモは誰でもとってると思いますが、「ものすごくメモを取る人」という印象をつけるくらいにです。

今使っているのが小さいメモ帳なのであれば、A5サイズ以上で、表紙が固めのノートを、肌身離さず持ち歩くといいですよ。

そして、言ったことを全部メモるくらいの勢いで、メモを取りまくるんです。言われたときの日時を添えるのも忘れずに♪

「前回と言ってる事が違う」っていうときに「あれ、前回教えていただいた時は…」と言いながら、過去のメモを探すパフォーマンスができます。

仕事を覚えるためのメモではなく、自分を守るためのメモです。

「こいつ、面倒くさいな。意地悪しても楽しくないな」って思われるキャラになることが大切です。

パワハラに負けないメンタルの作り方

そして最後に、ご質問の「心を強くするには…」にも触れておきます。

人に意地悪をされたときには「弱いのは私ではなく、相手の方なんだ」と考えてもらいたいです。

ついつい、アダルトチルドレンさんは、自分が悪いと考えがちですが、ただの八つ当たりな事も多いです。

今回のように、自分のミスを指摘される形での意地悪の場合は、自分の立場が弱いように思うかもしれません。でも、どう考えても立場が弱いのは、不当な攻撃をしている方なのです。

新人がミスをしたからといって、過剰反応をするのは、人としてあるまじき行為です。というか、それが、ベテランさんのミスだったとしても、おかしい態度でしょう。

「ああ、ものごとを冷静に対処できない、無能な先輩なんだなぁ…」と、哀れな目で見ておけばいいのです。

もっと言えば、相手は、それくらい、精神的にダメージを負っているのです。余裕がなくなっているのでしょうね。

それが、仕事でキャパオーバーしてるのか、家庭で何か闇を抱えているのか…それはよくわかりませんが。

シンプルに八つ当たりされているだけなので、あなたが傷つくことは何もないんですよ。

反応としては「なんか大変そうだなぁ…お気の毒に」で良いんです。

もし、今回の事に限らず、誰かに八つ当たりをされたときに、強くストレスを抱えることが多いのであれば、セルフイメージを上げていく必要があるかもしれません。

セルフイメージには、過去の傷つきが関係ありますので、ちゃんとケアするならこちらです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらすごく嬉しいです
  • URLをコピーしました!