アダルトチルドレンが母親になるということ

先日、インスタで質問回答させてもらった方から、温かいメッセージをいただきました。

2人目の子どもを欲しいと思えない事についての相談でした。

メッセージをご紹介しますね。

先月、2人目の子どもを欲しいと思えないという質問への回答ありがとうございました。

先生の、「夫が家事育児に積極的だったとしてもカバーできないほどの大変さが一人目のときにあったのでしょう」という先生の言葉が気になり、

改めて考えてみたところ、私は子どもと接している間

「私がこの子の心を壊すかもしれないんだ」

「毒親に育てたられたから、私も毒親になってしまっているかもしれない」

「私が子どもを産むなんておこがましかったのかも」と、

脳内がずっと不安と恐怖でいっぱいになっていることが分かりました。

そこで先生のこれまでの投稿を振り返りながら、今回気付けたことを整理し、恐怖を受け入れる声かけを自分へしてみました。

すると涙が出て、徐々に不安が落ち着き、どこか腹を括った感じというか、

変に怯えずに今の自分のままで、子どもをただただ大切にしたらいいんだと思えるようになりました。

それでもまだ今は2人目は望めていませんが、子どもと過ごしている時間がすごく楽に感じられるようになりました。

先日の、子どもは意外なところで傷付いたりしてしまうものだから、あまり気負わずにいていいという趣旨の投稿やstandfmも勉強になりました。

先生のご指摘の通り、私は罪悪感が強いです。2人目を望めない自分はダメだという感覚の調節は時間がかかると思いますが、これからも根気強く自分に向き合っていこうと思います。夫とも話をしてみようと思っています。

先生が10回でも100回でも質問していいと書いてくださっていたこともとても嬉しかったです。長文すみません。本当にありがとうございました!

「私がこの子の心を壊すかもしれないんだ」

「毒親に育てたられたから、私も毒親になってしまっているかもしれない」

これは、アダルトチルドレンの女性が抱えがちな不安なのですが、お子さんがひとりいらっしゃるとの事だったので、今回は違うかなぁと、勝手に思ってしまったのです。

メッセージを読ませていただいて「私もまだまだだなぁ」と反省しました😅

メッセージの中にある、「子どもは意外なところで傷付いたりしてしまうものだから、あまり気負わずにいていいという趣旨の投稿やstandfmも勉強になりました。」は、こちらのことです。

インスタグラムの投稿
子供が傷つくのが怖い

スタンドエフエム
「子供は勝手に傷つく」私の娘の場合

アダルトチルドレンは、お子さんを持つこと自体に不安を覚える方と、

お子さんを産んだ後で「自分も毒親になるのでは、子供をACにしてしまうのでは」と不安になる方がいらっしゃいますね。

私も、後者のひとりです。

そして、その葛藤の末、子供が成人した今思う事を、上記の発信に込めました。

「子どもは必ず傷つく」は、養成講座生時代に、師匠に教わったことですが。

子育てを終えた今、私の結論は

「ちゃんと育てなければ」と気負うよりも、「私はACなのだから、どうせちゃんと育てられない」と、腹をくくる方が良い、です。

「どうせ自分は何かやらかすよね」と、謙虚さを常に持ちながら、それをどうカバーするか考えた方がいいと思うのです。謙虚とはちょっと違うかもだけど。

上手く育てられないけど、精一杯の愛情を注ごう。

子供も生きづらさを抱えさせてしまうかもしれないけど、精一杯支えて、自分がどう乗り越えたかを伝えていこう。

何かあった時には、全力で支えていこう。そんな気持ちです。

そしてあとひとつ。「子どもに毒親と思われる覚悟」も、持ち続けていたいなと思うのです。

子供が私の事をどう感じるかの自由も、認めていきたいのです。

そうやって、色々あきらめてしまうと、肩の力が抜けて、楽に子育てできると思っているのです。

メッセージを下さった方が、少しでもラクになって頂けたのなら、とても良かったです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけたらすごく嬉しいです
  • URLをコピーしました!