富田れいこです。
あなたも、アダルトチルドレンを克服して、幸せになれます。
人との関係に悩んでいた方が、少しずつ、適切に自分の気持ちを伝えられるようになります。
職場やママ友との間でも、無理に合わせすぎることが減り、雑に扱われることが少なくなっていきます。
その変化は、子どもとの関係にもあらわれてきます。
「毒親と同じことをしたくないのに、ついイライラして子供を怒鳴ってしまう」と悩んでいた方が、自分の中にある愛情をちゃんと感じて、落ち着いて関わることができるようになります。
恋愛では、寂しさや不安を埋めるために誰かに依存していた状態から、自分の軸を持って、安心できる関係を築けるように。夫婦関係でも、我慢やすれ違いが少しずつ減り、自然な対話や、お互いへの思いやりが生まれていきます。
そして何より、日々の中でイライラや不安が湧いたときも、その気持ちを押し殺すことがなくなっていきます。そのたびに、どんどん自分を大切にできるようになっていきます。

もし今、
毒親と同じことをしたくないのに、ついイライラして子供を怒鳴ってしまう。
「夫婦で暴言のぶつけあい。夫とすら上手く関われなくて離婚寸前」
「恋愛依存をやめたいのに、どうしても重たくなってしまう」
「いつも職場で嫌われて、イジメやパワハラの被害にあう」
そんな状況でも、大丈夫です。
こんな感想をいただいています。
同様の講座を受講された方や、カウンセリングで当講座のワークに取り組んだ方の感想をご紹介します。
カウンセリングでインナーチャイルドのワークを一緒にしていただき、母のことが大好きだったことを思い出すことができ、変化を感じました^_^
はじめて、異性と等身大の自分で交流ができて、変化に驚いています😳
インナーチャイルドのワークをして、自分のことが以前よりじわーっと愛しいなーって感じます♡
恋愛で不安なときは、不安なことが起こってる訳ではなくて、小さな自分が不安になってたってことが分かったので、自信になりました^_^
今日は嬉しい変化があり、先生に報告したく連絡いたしました!
怒りを手放すことが出来始めたのです😊
以前お付き合いしていた人に対して、憎しみの思いがありました。
裏切られた、傷つけられたと責める気持ちや恨みに近い感情をかかえていました。
ですが、最近その思いが軽くなって思い出として捉えられるようになったのです✨
本当に苦しくて、その思いに囚われている自分も嫌でした。そして、まだ相手を想っているんだなとも感じ。。。
それを受け止めることも嫌だったんです。
ですが、
自分の変化を感じて少し解放された気分です!
先生からの学びが、ワタシに成長をあたえてくださっています😊
本当にありがとうございます!!
旦那さんにも素直にありがとうと言える日が増えました。
私がやりたい事をやっている間に、旦那が子供をみてくれて
その時間と、両親にも手伝って貰える事に素直にありがとうと思う事もできる様になり、
我慢しすぎず、自分の欲求も我慢しすぎない事も大切だなと感じて、伝えるのも億劫な時もありますが、なるべく小出しで行きたいと思います!
自分の気持ちに正直になろうと思います。
インナーチャイルドと話して生きていきたいって思いました。
今までいつも自分の選択は間違えてると思っていました。だから別を選ぼうって💦
そんな風に思わなくって良いんだな。もっと自分を信じてあげようって。
そして2回程、先生の瞑想でインナーチャイルドに会いに行きました。
寂しいって私をもっと見てって言ってました。赤いハンテン笑を着てほっぺは赤くて手はあかぎれの私が言ってました。放ったらかし過ぎて可哀想な私がいました。
それをみたら
自分の選択を無視したくないなぁと改めて思いました。
ニベアも塗ってあげたかったです笑
本当に気持ちが切り替えられるのはまだ先かもしれませんが3歩進んで2歩下がるで着実に一歩は前進しているように感じています。
今はいっぱいいっぱい先生の声を聴いて、またカウンセリングでお世話になりたいなって思ってます。
とにかく今は先生に会えたこと通信講座の受講が出来たこと感謝しかありません。
半年前は、子供から離れたいとか一緒に居たくない気持ちが強く、毎日辛い日々でした。
でも最近、子供を寝かしつける時に、「明日はどこの公園に行こうか?」と相談するのが楽しいと感じている自分がいることに気付きました。
『あれ?…今までは、寝ると明日が来てしまう。辛い!と思っていたのに、いつのまにか明日子供とどこの公園に行こうか、何をして遊ぼうかを考えるのが楽しみになってる!!』と。
気付いた時、とても嬉しかったです。
瞑想やぬいぐるみワークを続けていて、明らかに癒されてる!という感覚はなかったのですが、いつのまにかすごく辛かった時期から少し良くなっていて、驚きました。
まだまだ罪悪感や無価値感を感じる時も多く、癒着してるわ~ってことも多いので、コツコツとワークを続けていきたいと思います。
でも嬉しい!
ありがとうございます!
たとえ、親が変わってくれなくても、助けてくれる人がそばにいなくても。
あなたは、自分の力で、自分の心を癒していくことができます。
子どもに優しくしたいのに、余裕がなくて怒ってばかりいた人が、少しずつ落ち着いて向き合えるようになっていきます。
恋愛や夫婦関係で、いつも我慢してしまっていた人が、自分を大切にしながら相手と関われるようになります。
イライラや不安にのまれていた人が、感情の波に気づいて、自分で整えられるようになります。
「私なんて」と思っていた毎日が、
「私はこれでいい」と思える毎日に変わっていきます。

「アダルトチルドレンの悩みが8割解決してしまうレッスン」
一見、大げさに聞こえるかもしれませんが、 この講座名には、それだけの理由があります。
私のカウンセリングを受けてくださる人の大半は、問題の原因に、 子ども時代の心の傷や、親に満たしてもらえなかった思いが深く関係しています。
実際、寄せられる悩みの8割以上に、 そうした“過去の心の痛み”を癒すアプローチを行ってきました。
だからこそ、この講座では、 大好評をいただいている半年講座『アダルトチルドレンの生きづらさ克服完全マニュアル』の中から、 日常的なケアとして取り入れてほしい大切な部分を抜き出してお届けします。
本当は、アダルトチルドレン克服のためには、6か月すべての講座を受けていただくのが一番なのですが、 色々な事情から受講が難しい方もいらっしゃると思います。
そこで、
「できるだけ多くの方にセルフケアの方法だけでも知って欲しい」
という思いから、 この講座を作りました。
あなたが生きづらさを感じるのは、性格のせいでも、意思が弱いからでもありません。
子どもの頃に抱えた「悲しみ」「寂しさ」「怒り」などの感情が、 心の奥に未処理のまま残っているからです。
未処理の感情を無視したままだと、大人になっても似たような場面で反応してしまったり、 人間関係や自己否定のパターンに悩まされ続けてしまいます。
でも、その感情にちゃんと目を向けて、
子どもの頃に欲しかった愛情や、安心感を自分自身に与えられるようになると、 心の奥にあった痛みが、少しずつ癒されていきます。
それが出来るのが「インナーチャイルド療法」なのです。
インナーチャイルド療法を行うことで、ずっと繰り返していた不幸グセや、人との関わりで感じていた苦しさが、いつの間にかなくなります。

講座の内容
- アダルトチルドレン克服の流れ
- ACが生きづらくなる理由はこれ!
- 「インナーチャイルド」って、結局何なの?
- インナーチャイルドの傷つきが、恋愛を難しくする理由
- インナーチャイルドを癒す、具体的な方法
- こんなことやって、意味あるの?
- 瞑想が苦手な人は、どうすればいい?
- これまでインナーチャイルドの効果がなかった人の原因
- 自分に優しくすることに抵抗がある人はどうすればいいのか
- 親に貰えなかったものを自分で満たすために、継続的に行うワーク
- 【誘導音声】傷ついたまま放置された、孤独な心を迎えにいくワーク
- 【誘導音声】自分の内面と向き合う、自己対話のワーク
- 【誘導音声】疲れたり、自信がなくなった時のワーク
インナーチャイルド療法は、「心の漢方薬」であり「心の西洋薬」でもあります。
たとえば、体の不調に対して「漢方薬」と「西洋薬」がそれぞれ違う役割を果たすように、心のケアにもいろんなアプローチがあります。
西洋薬は、つらい症状に対してすぐに効く「対症療法」。
頭痛や発熱など、今すぐなんとかしたい不調にピンポイントで働きかけてくれます。
一方、漢方薬は、体全体のバランスを整えることで、ゆっくりと不調を根本から改善していく方法です。
時間はかかるけれど、そのぶん再発しにくい、というメリットもあります。
インナーチャイルド療法は、まさにその“両方”の役割を果たせるアプローチです。
感情がぐちゃぐちゃに揺れているとき、すぐに落ち着きを取り戻すための応急処置にもなりますし、長年繰り返してきた心のパターンを、じっくりと書き換えていくための、根本的な体質改善にもなります。
「今しんどい」をやわらげたいときにも、
「ずっと生きやすくなりたい」と願うときにも、どちらにも対応できるのです。
本講座の取り組み方
まずは動画講座を通して、「なぜ自分が生きづらさを感じてしまうのか」「インナーチャイルドとは何か」といった土台となる理論を学びます。仕組みを理解することで、感情や行動のクセにも納得がいき、実践へのハードルがぐんと下がります。
音声ガイドに従って、イメージを思い浮かべるだけ♪
難しいことは一切なく、ただ声に身をゆだねるように聴くだけで、自然と心のケアが始まります。自己対話や感情のケアも、毎日の中で少しずつ無理なく取り入れられるよう設計されています。

こんなあなたにこそ、届けたい講座です
心の傷に気づきながらも、どうケアしていけばいいのかわからない。
あるいは、まだその傷が何なのかはっきりしていないけれど、なんだか生きづらさを感じている
そんなあなたに、ぜひ手に取っていただきたい動画です。
- 自分の気持ちが、よく分からない方
インナーチャイルドは「癒し」だけではありません。自分の内面と向き合う「自己対話」も、インナーチャイルドのワークで行うことができます。 - 自分の心の傷が何なのか、よく分からない方
ワークを通してインナーチャイルドと向き合ううちに、癒すべきテーマを見つける事ができます。 - カウンセリングなどで、癒すべき傷を見つけている方
カウンセリングと並行して、自宅ケアを行うと、問題解決のゴールが早いです。 - ありのままの自分を受け入れることができず、自己嫌悪が強い方
ワークを重ねるうちに、自己受容の感覚が身につきます。
インナーチャイルドと丁寧に向き合うことで、自分をもっと優しく扱えるようになっていく。
その気づきや変化を、ちゃんと自分のものにしていけるように支えてくれる内容になっています。
これまで効果が感じられなかった人へ
「インナーチャイルド?やったことあるけど、あまり効果がなかったんだよなぁ…」
ここまで読んで、そんな風に感じた方もいるかもしれません。
最近では、カウンセリングの現場だけでなく、SNSなどでもインナーチャイルドのワークが紹介されているため、すでに試したことがある方も多いでしょう。
私のカウンセリングに来てくださった方のお悩みの8割は、インナーチャイルド療法で解決していきます。
一方で、「やってみたけど、ピンとこなかった」「効果を感じられなかった」という声を、初めて会ったクライアントさんからもよく聞きます。
でもそれは、インナーチャイルドの本質を知らないまま取り組んでいるからかもしれません。
大人になるとどうしても「思考優位」になっているので「とりあえずやってみる」だけでは、効果を実感しづらくなってしまうこともあります。
だからこそ、
「なぜこのワークをやるのか」「どういう仕組みで心が癒されるのか」 など、理論的なことを理解した上で取り組むことが、とても大切です。
このキットでは、インナーチャイルドの正体、効果がでるカラクリや、心の傷との向き合い方についても、くわしく解説しています。
意味がわかった状態で取り組むからこそ、感覚だけに頼らず、自分の心をしっかり変化させることができるのです。
インナーチャイルドについて、よくある「誤解」
インナーチャイルドは、スピリチュアルなものではありません
インナーチャイルド療法というと、スピリチュアルな印象を持たれる方もいます。
でもこれは、目に見えない何かに頼るものではありません。
「ずっとフタをしていた感情に気づき、受け止め、満たす」という、心理的なアプローチです。
その理論を理解して取り組むと、現実の変化につながっていきます。
インナーチャイルド療法で、心の奥底にある満たされない気持ちをケアすると、アダルトチルドレン特有の生きづらさが解決します。
子どもが泣いてもイライラせず、落ち着いて声をかけられるようになります。
人と話したあとに「あんなこと言わなきゃよかった」と思い返すことも激減します。
他人の言葉にいちいち傷つかず、自分優先の日々を過ごせるようになります。
インナーチャイルドワークは、「癒し」だけではありません。
インナーチャイルドというと、過去の心の傷を癒すために行うものとして知られていますが、
実際はそれだけではありません。
「今、私の深層心理は、何を感じているのかな」
「どんな気持ちを我慢しているんだろう」
そうやって、自分の内側とじっくり向き合う時間でもあります。
無理をしてきたことや、うまく言葉にできなかった気持ちに丁寧に触れていくことで、
自分のことが少しずつ分かってきたり、心の中が落ち着いて整っていきます。
だからこそこのワークは、ただ癒すだけのものではなく、
これからの自分と、もっとあたたかく繋がり直していくための時間にもなります。
特別なスキルは必要ありません。
「どうして自分はこう感じるんだろう?」と立ち止まること、
「本当は、どうしてほしかったの?」と問いかけてみること。
そして、その気持ちに寄り添い、自分で望みを満たすこと。
その具体的な方法を、お好きな時間、お好きな場所で学べるのが本講座です。
まずは、気楽に動画をみることから。 大丈夫。あなたにも出来ます。
詳細
販売開始日
4月25日(金)21時~
料金
通常料金 25,000円
先着30名様限定!リリース記念キャンペーン
リリースを記念して、先着30名様に限り、下記の特別価格でご受講いただけます。
25,000円 → 20,000円
このキャンペーンは、先着30名様に達し次第終了、または今月末までの期間限定となります。
受講特典
この講座を受講後、「アダルトチルドレンの生きづらさ克服完全マニュアル」をお申込みの際は、2万円を割引いたします。
販売開始まで、もう少しお待ちください
クレジットカードか 、銀行振込をお選びいただけます。
クレジット決済の方は、分割・リボ払いも可能です。
- 分割・リボ払いは、ご使用のカードによって手数料や選べる回数が変わります
- 銀行振込の方は、振込手数料のご負担をお願いしています
心の傷を癒したい人は、カウンセリングを1回減らしても、この教材をゲットした方が良いというくらい、おススメの内容です。
「もうこれ以上遠回りしたくない」そんな人にこそ、届けたい内容です。